Skip to content

【事例紹介】おもちゃ・雑貨を扱うBtoC-ECサイトのShopify運用支援

【事例紹介】おもちゃ・雑貨を扱うBtoC-ECサイトのShopify運用支援
ディレクターバンクでご支援させていただいているWebマーケティング運用事例をご紹介。今回は「おもちゃなどを扱うBtoC-ECサイトのShopify運用支援」の事例を紹介します。

 

クライアント

おもちゃ・雑貨の仕入れ・開発・販売を行う事業のECサイト管理・運用部門

 

ご依頼いただいた背景

  • ECサイト運用を外注していた会社が先方事情により撤退
    • Shopify運用ができる代わりのパートナー企業を探している
    • 運用を引き継いだ会社がShopify運用に十分に対応できない
  • もともとBtoBのビジネスだったため、BtoCへの対応が不十分
    • SNS運用を始めたい
    • マーケティングを強化したい
    • 今後、BtoCにも注力していきたい

 

ディレクターバンクに対する期待

  • 現状のShopifyによるECサイトの運用代行の引き継ぎ
    • 将来的にはサイト改善についても相談したい
    • 内製化の支援もお願いしたい
  • 現状の問題が解決したら、長期的にはマーケティング支援もお願いしたい
    • SNS運用、広告運用など

 

支援体制と取り組み

  • Shopify運用に対応できるマーケティングディレクター1名を週1回アサイン
  • 運用が軌道に乗った段階で、サイト改善やマーケティング施策への対応を検討

 

担当ディレクター・インタビュー

清水 貴之
Webプロデューサー

ー具体的な支援業務内容を聞かせてください。

清水さん:Shopifyを活用したECサイトにおける販促・売上拡大支援を行なっています。


ーどのような点を意識しながら業務支援に取り組みましたか?

清水さん:支援を開始したときの状況として、クライアント様のECサイト運用担当者が1名のみで、販促企画や顧客問い合わせ対応、商品の発送、倉庫との連携などすべてに対応しており、手が回らなくなっていました。また、前任からの引き継ぎが管理画面のIDのみで、そもそもECサイトの編集もできず、試行錯誤している状態でした。

そのため、まずは業務の整理と何から始めたら良いかといった優先度の整理を行いました。

 

ー実際の運用支援の現場で工夫した点などありましたら、教えて下さい。

清水さん:引き継ぎなし、担当者1名のみで運用されていたので、いろいろとやりたいことはあるが実現ができないという状態で、担当者は社内での相談先もなく、不安に感じているなかで日々業務に取り組まれていました。

そこで、まずは一緒に働くパートナーとして、所属の社員が1名増えた感覚で接するようにして、担当者の安心感を重視したコミュニケーションを心がけました。

 

ー運営支援を開始してから、現状の成果をどう感じていますか?

清水さん:案件開始当初に倉庫の移転があり、その対応を行いましたので、実質販促企画を動かしてから、まだ1ヶ月ほどとなっています。

とはいえ、やるべきことを明確にしたり、担当者自身の考えなどをクリアにしていくことで、業務スピードはかなり向上してきたと感じています。

実際、このわずかの期間に、サイトの改善やLINE公式アカウントのリリース、初めてのメルマガ配信、アナリティクス分析環境の整備、リリース配信のための整備、売上拡大に向けた販促企画実施のための社内調整など、さまざまな部分でスピード感を持って取り組んで行ける状態になり、今後大きな成果につながっていくと期待しています。

 

ー今後の業務支援にあたっての抱負を聞かせてください。

清水さん:EC事業としての売上拡大支援としてアサインしているのですが、事業としての売上拡大を達成することはもちろん、それにより担当者自身が社内できちんと評価していただけるように、最後まで取り組んでいけたらと思っています。

 

担当ディレクター プロフィール

清水 貴之
Webプロデューサー
大手IT企業で、プロジェクトマネジャーとして、自動車、アパレル、化粧品、製薬、百貨店のEC部門など、幅広い業界のWebマーケティング支援を手掛け、独立。
現在はフリーランスのプロジェクトマネージャーとして、新規事業関連のプロジェクトマネジメント支援に従事。

 

担当営業のコメント

澤田 知枝
アカウントマネージャー/ディレクター

-クライアントのどのような点を意識しながら、支援の提案や実際の運用支援のサポートをしましたか?
澤田:運用上解決しなければならない期限のある要件がおありだったため、短期的にはその点をしっかりカバーしつつ、その後の中長期的な視点での販売促進の支援を見据えてご提案をさせていただきました。

お話をお伺いすると、商品自体にまだまだ訴求できていない魅力がたくさんあると感じました。そこで、改めて戦略的な部分を整理しながら具体的なマーケティング施策を進めていくことが販売促進につながると考えました。

支援体制としては、戦略設計等上流工程はもちろん、施策運用まで総合的に支援ができるディレクターさんをご提案し、一から改めて一緒に進めていくというスタンスでご支援を開始することができました。

-この事例をふまえた、ディレクターバンクの支援のアピールポイントがあったら教えて下さい。
澤田:販売促進など具体的な目的やゴールはあるものの、それを目指すために何をしたら良いか、何から手を付けていいかわからない、社内に知見のある担当者がいない、そもそもリソースが不足しているというクライアントのご要望にも、上流工程といわれるマーケティング戦略の設計からご支援が可能です。

壁打ちをしながら改めて課題を整理することで、その課題解決に向けて施策を具体化していくことができます。また、具体化した施策を実際に運用・改善していくところまで、ワンストップで対応いたします。

 


 

ディレクターバンクのWebマーケティング代行では、経験豊富なディレクターをアサイン。SNSマーケティングからWebサイト集客まで、御社のWebマーケティング施策に合わせ、週1日程度の稼働から代行します。

まずはお気軽にご連絡ください。

新規CTA